ここは いもたろ のページです
 

 

 

テキスト ボックス: バイクのこと
テキスト ボックス: コンピュータのこと
テキスト ボックス: 富士山のこと
テキスト ボックス: おいしいもののこと
テキスト ボックス: 画伯の作品
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



【 バイクのこと 】

 


MR80 ヤマハ MR80 《MR80 4G3

 

   以前に乗っていた銀のMR80を思い出して

 

   つい衝動買いしてしまったもの。少しの整備で

 

   安心して乗れる状態になって◎。リヤチューブ

 

   やCDIマグネトーの交換くらいだったかな。

 

   そう言えば、以前のMR80もマグネトーが

 

   壊れて当時は部品取り用に解体したのでした。

 

 

 

 


 

FS-1    ヤマハ FS−1 《FS1 FS50

   

   昔から探していたFS−1をついに入手しました。

   

   しかし、車両の状態は想像以上にボロボロでかなり心配です。

   

   前後共にスパイクタイヤなんて、一体どれだけの間時間が

   

止まっていたのだろう。キックが下りないエンジンも・・・

 

FS-1
 


・・・で、こちらも軽い整備で一応復活しました。

 

とりあえず走行できる状態にして近所をウロウロ。

 

いけそうな手応えがあったので前後ともにタイヤと

 

チューブを交換。プラグも特価のVプラグをセット。

 

新しいバッテリーをつけて夜間にも対応です。

   

まだ動くようになっただけですが、やっぱり

 

FS-1FS-1バイクは直して・乗って、どちらも楽しい!

 

  とあらためて思いました。スプロケットやら

 

オイルシールやら、まだ交換する部品が沢山

 

ありそうなので、少しずつ直していこうと

 

思っています。ちなみに呼び名は「サンマバイク」

 

  です。理由は・・・ガソリンタンクを外して部屋で掃除

 

  していた時に尖った形が秋刀魚に見えたらしいです。

 

  シートは腐っていたのでYB-1をベースに短く詰めました。

 

 

 

 


    ヤマハ RD50 《RD50 481 初期型》

 

     こちらも以前乗っていたRD50IIを思い出して

 

     入手したRD50初期型です。大差ないだろうと

 

     考えていたら、マスターシリンダーが樹脂製で

 

     なかったり、メインキーが細いタイプだったり

 

     と良し悪しの違いがそれぞれありました。でも

 

     メーターは同じ120kmまで刻まれているし♪

 

     シートやリヤキャリアは変わらない感じなので

 


     いいかな。ウィンカーが丸いタイプなのも◎。

 

     以前のRD50IIは銀色モデルとオレンジモデルの

 

     2台に乗っていましたが、どちらにもセンター

 

スタンドしかなかったので純正サイドスタンド

 

に気がついた時には感激しました。「これか!」

 

うーん、MRGRよりも細軸の、スラリとした

 

デザインに見とれてしまいました。

 

 

 

 

 


【 コンピュータのこと 】

 

 

【 富士山のこと 】

 

 

【 おいしいもののこと 】

 

 

【 画伯の作品 】